fc2ブログ
    ひとりごと

    ■ プロフィール

    えむ

    ■ 最近の記事

    ■ 最近のコメント

    ■ 最近のトラックバック

    ■ 月別アーカイブ

    ■ カテゴリー

    ■ ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    ブックマークのフォルダが・・・(泣)
    ★私はとにかくブックマークが多いので、フォルダごとに分けて登録しているのですが、その中でも一番大事な「メイン資料」のフォルダをうっかり削除してしまいました。
    一番大事なフォルダなので、25くらいお気に入りサイトというより大事なサイトが入ってたんじゃないかな。
    でも技術系で、しょっちゅう見るサイトじゃないので逆に何が入ってたか思い出せないです。
    いざという時見つけられなくて困るんだろうな。

    ファイルなら戻せるけど、ブックマークは無理みたい。
    登録してるサイトが1つリンク切れしてたので、それを消そうとして、フォルダごと消しちゃったらしいです。
    情けない・・・。

    仕方がないので、全履歴を出して、いらない履歴は消しながらチェックしながら探してます。
    1年分の履歴が山ほどありますよ・・・。
    【2023/02/08 21:12】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    今年もよろしくお願いします。
    ★新年おめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    今年はまだ初詣に行っていないので、昨年末にお参りした神田明神です。


    【2023/01/04 20:22】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    良いお年をお迎えください。
    ★今年ももうすぐ終わりですね。
    遊びに来て下さった方々、本当にありがとうございました。
    皆様にとって来年が良い年になりますように・・・。
    【2022/12/28 18:04】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    ちょっとお休みします。
    ★都合により10月いっぱいお休みします。
    ちょっとバタバタしています・・・。
    【2022/10/25 20:55】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    20周年を迎えました。
    ★2002年(平成14年)10月19日にスタートした「一陣の風」ですが、今日で20周年を迎えました。
    「犬夜叉」に惚れて立ち上げたサイトですから、高橋留美子先生のお誕生日10月10日に合わせたかったのですが間に合わず、19日になって悔しかったのを覚えています(笑)。
    当時のブログや記事が全部残っているわけではないのですが、最初の記事、犬夜叉アニメ感想の1つ目が11月6日なので、それまでの間何書いてたんだろう?
    こちらは全然覚えていません。

    【2022/10/19 18:15】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    大好きなブログが・・・。
    ★またひとつ、大好きなブログが閉鎖されてしまいました。

    だんだん更新されなくなって、いつの間にかフェイドアウトされるのも寂しいものですが、こちらのようにきっぱりと終わりを宣言して、きっぱりと終わってしまうのも、それはそれで寂しい。
    好みも似てたし、とにかく文章がおもしろくて大好きでした。

    ネットの世界のことですから、閉鎖の理由なんて書かれる方が少ないですが、やはりコロナの影響もあるのかなあ。
    去年は本当に多かったです。
    かく言う私も更新頻度がめっきり減って、「MAO」の感想を書くのが精一杯ですが、高橋先生がお元気でがんばっているうちはついて行きたいと思っています。
    【2022/02/04 17:08】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    良いお年をお迎えください。
    ★今年もあとわずか。
    いろいろと大変な年になりました。

    「一陣の風」も早いもので20年になります。
    当時はSNSもまだそれほど発達していなかったので、皆さんからメールで情報を頂いてブログで公開する、いわゆる情報発信の一面も持ったサイトでしたが、今では「記録を残す」ことに重点を置いています。

    TwitterやFacebookのアカウントも持っていますが、情報を発信するより情報を得るためのもので、サイトやブログとは完全に切り離しています。
    ネットでアナログというのも変ですが、今後も町の古本屋さんのようなサイトを目指して行けたらいいなあと思っています。
    遊びに来て下さった方々、今年一年本当にありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。
    お身体にはくれぐれも気をつけて良いお年を迎えて下さいね。
    【2021/12/28 17:29】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    登録していた単語が消えました(泣)。
    ★なぜか突然パソコンに辞書登録していた単語が消えてました・・・。
    特に「十二国記」「三国志」関係は、特殊な用語、人名が多いのでこれは痛いです。
    あと古い史料によく出て来る固有名詞、古文字やサイトの更新に必要なタグetc.300語全てが消えてしまいました。

    まあ単語を打てば予測変換で出てくることが多いので、それを改めて登録し直してますが、余計な手間でほんとめげます。
    何より原因がわからないのが・・・。
    先日書いたように、キーボードも使いにくいのに、こんなアクシデント発生でまたまた手首や指が痛くなってきました。
    そういえばサンデーひとりぼっち農園の横山先生も腱鞘炎になってたなあ、お大事に~。
    【2020/01/23 17:07】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    山田化学株式会社のディクショナリーA4ファイル
    ★どこの100円ショップにでもあるわけではないので、見つけるたびに買いだめしていたお気に入りのこのケース。
    100円なのに厚さが43ミリでクリアファイルに入れたままの資料でもたっぷり入るし、止具も大きくてしっかりしているので壊れたり外れたりすることもなく、何よりも未整理の資料をがっつりしまっておけるのでとことん気に入っていました。
    ところがある日突然見なくなったと思ったら、廃番になってました~(泣)。
    なんでなんでなんで~?

    仕方がないので他のメーカーの使ってますが、止具が外れたり薄すぎたり使い勝手が悪いです。
    悔しいなあ・・・。


    【2019/11/28 17:02】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    キーボード
    ★先月キーボードが壊れて、買い替えたのですが、これが大失敗。
    私はこれまで名前はわかりませんが、軽いキータッチのキーボードを使っていました。
    ところが安さにつられて確認もせずに買ったキーボードが深めのキータッチなのです。

    なので、前の調子で軽く打ってるとキーボードが反応せず、誤字脱字が異様に増えました。
    押してるつもりなのに押してないことになりますね。
    それで妙に力入れて打っているうちに、指の関節が痛くなってしまいました(涙)。
    パソコンやってる時間が長いので、元々腱鞘炎や関節炎にはなりやすいのが一層ひどく・・・。
    おまけにマウスにまで力入って親指の付け根も痛いです。

    今頃調べてみたら、キーボードのキータッチには浅め深めで4種類あるんですね。
    皆さんも買い替える時は気をつけて下さいね。
    【2019/11/19 17:16】 | サイト関連 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑

    ■ ブログ内検索

    ■ RSSフィード

    ■ リンク

    このブログをリンクに追加する


    copyright 2005-2007 ひとりごと all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記