fc2ブログ
    ひとりごと

    ■ プロフィール

    えむ

    ■ 最近の記事

    ■ 最近のコメント

    ■ 最近のトラックバック

    ■ 月別アーカイブ

    ■ カテゴリー

    ■ ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    無双OROCHI2 Ultimateに夢中です
    ★今日は、「ゲームプレイ日記」に「無双OROCHI2 Ultimate」感想アップしました。

    こっちに夢中で、同じ日に届いた「三國志12withパワーアップキット」やる暇がないです。
    こっちもやりたいのに・・・。
    【2013/09/29 20:26】 | 無双OROCHI | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    「ストレンジャーソレント」高橋留美子インタビュー感想
    ★今日は、「犬夜叉考察日記など」に「ストレンジャーソレント」高橋留美子インタビュー感想アップしました。

    【2013/09/28 18:57】 | 犬夜叉 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    るーみっく情報と三國無双の声優さん
    ★最初に、10月10日発売のビッグコミック20号に特別読み切り「リベンジドールー復讐人形ー」が掲載されるそうです。
    「三つの呪い」をかなえてくれる!?、デトックスホラーファンタジー。
    「デトックス」とは「解毒」という意味だとか。
    なんとなく「人魚」シリーズを思い出しました。→「こちら

    10月10日は高橋さんの誕生日、なのに高橋さんからプレゼント!楽しみです♪

    ★「三國無双の声優さん」に

    ・三上枝織さん(関銀屏)
    ・高橋広樹さん(賈充)
    ・小野友樹さん(文鴦)
    ・浅野真澄さん(張春華)
    ・阪口大助さん(張苞)

    アップしました。
    【2013/09/26 20:42】 | 真・三国無双 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    ホラー風味でカカシが登場
    ★今日は、「犬夜叉考察日記など」に少年サンデー2013年9月25日(42号)「境界のRINNE」第208話「音が追ってくる」感想アップしました。
    【2013/09/25 20:47】 | 境界のRINNE | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    十二国記を語りたい
    ★今日は、「十二国記を語りたい」に「黄昏の岸 暁の天」の李斎のコメント追加しました。
    「黄昏の岸 暁の天」の李斎はこれで終了です。

    あと「月の影 影の海」と「風の万里 黎明の空」の浩瀚アップしました。
    「月の影ー」はちょっとだけなので、両方まとめましたが、「風の万里ー」はまだ続きます。
    本人は「黄昏の岸 暁の天」までほとんど出て来ませんが、会話などにちょこちょこ登場してますね。
    桓タイタイプの武将かと思っていたら、どこから見ても文官なビジュアルでびっくりしました。

    9月発売の書き下ろし長編と、図南以外の2冊、9月中には無理なようですが、もしかして「公式サイト」の「9月発売!」がかかってるのは図南だけ?
    9月に4冊出ると思ってたのは私の勘違いだったのかも・・・(汗)。
    【2013/09/24 21:01】 | 十二国記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    チョコチップクッキーは見ていた~チョコチップクッキー
    ★今日は、「おいしい本をさがす道」に「チョコチップクッキーは見ていた~チョコチップクッキー」アップしました。
    クッキーは「ステラおばさんのクッキー」 がお気に入りです。

    ジョアン・フルーク著お菓子探偵ハンナシリーズは好きだけど、感想はどうしても辛めになってしまいます。

    27-oishii-20
    【2013/09/21 20:27】 | おいしい本をさがす道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    かまいたち
    ★今日は、「宮部みゆきと時代物」に、短編集「かまいたち」より表題作の「かまいたち」感想アップしました。

    マウスがどうも動きがぎこちないというか、調子悪いです。
    電池は新しいし、調子いい時はいいのに、クリックしても反応しなかったり。
    こういうのって結構気になります(>_<)。

    今アマゾンで、全てのカテゴリーで「かまいたち」検索したら、ゲームの「かまいたちの夜」まで出て来ました。
    懐かしい~♪
    あれもおもしろかったな(笑)。
    【2013/09/20 21:33】 | 宮部みゆきと時代物 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    犬夜叉ワイド版9巻感想
    ★今日は、「犬夜叉考察日記など」に犬夜叉ワイド版9巻感想アップしました。

    ・表紙の犬夜叉(半妖バージョン)とかごめはコミック16巻表紙から。

    【2013/09/19 20:35】 | 犬夜叉 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    サンデーとコミック18巻感想
    ★今日は、「犬夜叉考察日記など」に少年サンデー2013年9月18日(41号)「境界のRINNE」第207話「花畑の謎」と「境界のRINNE」18巻の感想アップしました。

    「犬夜叉」ワイド版9巻も今日発売でしたが、こちらの感想は明日にでも。
    【2013/09/18 20:33】 | 境界のRINNE | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    「十二国記」と「三國志」
    ★ブログで何度か紹介してきましたが、ゲーム「無双OROCHI2 Ultimate」に「十二国記」の挿絵を手掛ける山田章博さんが参加しています。

    その山田さんのイラスト、応龍、玉藻の前、九尾の狐に続いてなんと「渾沌」が登場しました!
    OROCHIはコーエーから出ている「真・三國無双」と「戦国無双」を合体させたゲームです。
    遠呂智という、強大な存在が三國志の時代と日本の戦国時代を融合させ、一つの世界にまとめ上げました。
    その配下が渾沌、鉄鼠、飛頭蛮など、日中入り乱れて様々な妖魔が登場しますが、基本的にいわゆる「モブ」で皆同じようなタイプ、違うのは名前だけでおもしろみはありません。

    ところが今回「渾沌」が固有グラフィックに昇格、山田さんが新たにイメージイラストをデザインしました。
    →「こちら
    (ぜひイメージイラストを見て下さい!)

    擬人化されたバージョンですが、犬のような顔で、手足が合わせて6本など、神話の渾沌をベースに魅力的な妖魔に仕上がっています。
    これは是非同じ「四凶」仲間の「饕餮」も作ってほしいですねえ。
    アニメの饕餮は正直爆笑したので、この怖さ、この迫力で描いた饕餮が見たいです。

    そういえばOROCHI2では渾沌、袁紹をおだてて思いのままに操る「ヨイショ計画」がんばってましたけど、さすがにそのキャラではなくなるんでしょうね。
    渾沌の代わりに「窮奇」あたりが担当に変わるのかな?
    【2013/09/17 19:10】 | 十二国記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑

    ■ ブログ内検索

    ■ RSSフィード

    ■ リンク

    このブログをリンクに追加する


    copyright 2005-2007 ひとりごと all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記