ひとりごと
■ プロフィール
Author:えむ
「一陣の風」の管理人えむの日記や更新履歴を綴っています。
可愛い猫を見つけました。トラ猫ミセス・マーフィのイメージです。
■ 最近の記事
第188話「怒りの象徴」 (05/29)
第187話「土鈴の導き」 (05/22)
SUPER SHIRO (05/15)
中山七里著「 帝都地下迷宮」 (05/13)
第186話「即身仏」 (05/11)
後宮の烏(原作) (05/01)
ガマシュ警部 スリー・パインズ村の事件簿 (04/30)
第185話「鵺丸塚」 (04/29)
「ソーイングビー」や「ブリティッシュベイクオフ」 (04/25)
第184話「青い瞳」 (04/24)
「MAO」16巻 (04/20)
万世橋交番の位置と歴史 (04/18)
東京駅うら交番と万世橋交番 (04/16)
第183話「命の出処」 (04/14)
バイオハザード RE:4 (04/12)
六義園でお花見 (04/10)
零~月触の仮面~ (04/09)
金の力 (04/08)
第182話「不忍池」 (04/06)
Wo Long Fallen Dynasty (04/03)
第181話「選んだ道」 (04/01)
「大奥」と「後宮の烏」読了しました。 (03/29)
死噛 〜シビトマギレ〜 (03/27)
最近のお気に入り (03/25)
第180話「断罪」 (03/23)
■ 最近のコメント
■ 最近のトラックバック
■ 月別アーカイブ
2023年05月 (6)
2023年04月 (15)
2023年03月 (11)
2023年02月 (12)
2023年01月 (9)
2022年12月 (16)
2022年11月 (12)
2022年10月 (9)
2022年09月 (15)
2022年08月 (16)
2022年07月 (12)
2022年06月 (15)
2022年05月 (7)
2022年04月 (10)
2022年03月 (7)
2022年02月 (7)
2022年01月 (9)
2021年12月 (18)
2021年11月 (6)
2021年10月 (7)
2021年09月 (5)
2021年08月 (5)
2021年07月 (12)
2021年06月 (10)
2021年05月 (17)
2021年04月 (14)
2021年03月 (17)
2021年02月 (11)
2021年01月 (9)
2020年12月 (13)
2020年11月 (7)
2020年10月 (11)
2020年09月 (9)
2020年08月 (12)
2020年07月 (7)
2020年06月 (10)
2020年05月 (11)
2020年04月 (10)
2020年03月 (4)
2020年02月 (13)
2020年01月 (17)
2019年12月 (14)
2019年11月 (17)
2019年10月 (20)
2019年09月 (15)
2019年08月 (13)
2019年07月 (11)
2019年06月 (10)
2019年05月 (4)
2019年04月 (6)
2019年03月 (6)
2019年02月 (14)
2019年01月 (14)
2018年12月 (21)
2018年11月 (15)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (13)
2018年07月 (15)
2018年06月 (14)
2018年05月 (16)
2018年04月 (15)
2018年03月 (15)
2018年02月 (14)
2018年01月 (15)
2017年12月 (14)
2017年11月 (10)
2017年10月 (10)
2017年09月 (12)
2017年08月 (9)
2017年07月 (1)
2017年06月 (14)
2017年05月 (18)
2017年04月 (19)
2017年03月 (14)
2017年02月 (18)
2017年01月 (11)
2016年12月 (17)
2016年11月 (19)
2016年10月 (17)
2016年09月 (18)
2016年08月 (20)
2016年07月 (18)
2016年06月 (22)
2016年05月 (18)
2016年04月 (13)
2016年03月 (16)
2016年02月 (22)
2016年01月 (19)
2015年12月 (26)
2015年11月 (21)
2015年09月 (19)
2015年08月 (20)
2015年07月 (22)
2015年06月 (25)
2015年05月 (17)
2015年04月 (23)
2015年03月 (25)
2015年02月 (24)
2015年01月 (22)
2014年12月 (22)
2014年11月 (22)
2014年10月 (25)
2014年09月 (18)
2014年07月 (37)
2014年06月 (32)
2014年05月 (29)
2014年04月 (27)
2014年03月 (27)
2014年02月 (20)
2014年01月 (18)
2013年12月 (24)
2013年11月 (24)
2013年10月 (23)
2013年09月 (22)
2013年08月 (27)
2013年07月 (17)
2013年06月 (7)
■ カテゴリー
犬夜叉 (185)
MAO (214)
境界のRINNE (326)
戦国BASARA (5)
最近のお気に入り (139)
真・三国無双 (29)
十二国記 (69)
鉄のクラウス (33)
池波世界をたどる道 (222)
日常生活 (67)
うしおととら (77)
戦国無双 (11)
無双OROCHI (14)
サイト関連 (25)
京極堂と仲間達 (42)
宮部みゆきと時代物 (70)
おいしい本をさがす道 (174)
ゲーム (21)
その他の話題を語る道 (73)
未分類 (0)
■ ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
今年もよろしくお願いします。
★明日より更新再開します。
よろしくお願いします。
去年の紅白は凄かったですね。
特に後半はほとんど編集せずに保存しました。
【2018/12/26 07:19】
|
サイト関連
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
今年ももうすぐ終わりですね。
★今日でサイトしばらくお休みになりますので、残ってた下書き5つアップしました。
今年も遊びに来て下さってありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
【2018/12/25 17:12】
|
サイト関連
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
旧江戸川乱歩邸
★古い写真を整理していたら、池袋の旧江戸川乱歩邸の写真が出て来たので、思い出としてアップしました。
ていうか、とても楽しかったのでアップしたものと思い込んでいました。
東京における江戸川乱歩の26番目の住まいで、現在は立教大学の管轄下にあります。
続きを読む…
【2018/12/25 17:12】
|
日常生活
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
狂骨の夢
★京極作品はおもしろいけど難しい。
これまで読んだ(何度読んだかわからないほど読んだ)京極堂シリーズの中でも一番難しいのが「狂骨の夢」です。
特に私には、厚い本ほど読み急ぐという妙な癖があって、それだけによけい難しく感じるのかも。
でも志水アキさんの漫画版を読んでから読んだら、とてもわかりやすく感じました。
漫画版読む前は、京極堂の世界を漫画化するのは難しいんじゃないかなあと思ってたんですが。
キャラもびったりだし、もちろん漫画で全部を解説しているわけではないんですが、不思議なほど原作の内容が理解できます。
稀有な漫画家さんだなあ、志水さん。
ちょうど私が一番好きな「鉄鼠の檻」最終巻が発売されたばかり。
完結するのを待ってました!
このお正月、まとめ読みする予定です、長かった~。
続きを読む…
【2018/12/25 17:12】
|
京極堂と仲間達
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
小梅橋
★初代歌川広重の「江戸高名会亭尽」に「本所小梅」というタイトルの浮世絵があります。
かつて「小倉庵」という料亭があった所です。
私がスカイツリーに行く時、浅草から歩いて行くのですが、いろんなコースで歩くのが楽しくて、その中に小梅橋を渡るコースもありました。
特に写真も撮らなかったのですが、「そっか、ここが小倉庵があった場所だ。」と突然気付き、写真を撮りに出かけたら、なんと架け替え工事の為通行不能になっていました(涙)。
続きを読む…
【2018/12/25 17:11】
|
池波世界をたどる道
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
ちょんまげぷりん
★内容に関してネタバレ含みます。
荒木源著「ちょんまげぷりん」。
名前は知っていましたが、タイトルと表紙と、「仁-JIN-」に対する思い入れでずっと読まずにいました。
タイムスリップ物のおもしろさは、タイムスリップした人物が知らない世界でどんな風に生きて行くかのドタバタで、個人的にはあまり結末にはこだわらない方です。
だいたいはどちらかの世界で共に暮らしていくか、自分の世界に帰って別れとなるか、ですがこの作品は後者。
あっけないといえばあっけない。
続編はまだ読んでいないので、どう続くか楽しみです。
続きを読む…
【2018/12/25 17:11】
|
おいしい本をさがす道
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
羽子板市とカービィ
★毎年恒例浅草寺の羽子板市とスカイツリーに行って来ました。
朝10時頃着いたのですが、雨と寒さで人影もまばら。
こんなに閑散とした浅草もひさしぶりです。
続きを読む…
【2018/12/25 17:10】
|
日常生活
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
迷走パズル
★内容に関して微妙にネタバレ含みます。
パトリック・クェンティン著パズルシリーズ、というより私は「レンズ博士&ダルース夫妻」というシリーズ名で知ったので、その時点でかなりネタバレしてしまいました。
完全新作ではなく、昔出た絶版本を訳し直して出したシリーズらしいのですが、これは嬉しい、出会えて良かったパズルシリーズです。
読みながら映画「17歳のカルテ」を思い出し(でももっともっと気楽なノリ)、名探偵ホームズの「入院患者」を思い出し、ほどほどに懐かしく、おもしろく読みました。
主人公(男性)が探偵役ではないので(探偵役っぽいけど今ひとつ有能ではない、でもそこがいいのです)、最近多いごり押し探偵もなければ恋愛過多もない、ちょうどいい感じです。
続きを読む…
【2018/12/21 17:15】
|
最近のお気に入り
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
雑司ヶ谷霊園
★都電に乗って秋の雑司ヶ谷霊園に行って来ました。
銀杏が綺麗で一番好きな時期です。
続きを読む…
【2018/12/20 17:16】
|
池波世界をたどる道
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
酉の市
★今年もほどほどの混み具合が心地いい巣鴨の大鳥神社の酉の市に行って来ました。
早めに出てコメダ珈琲店で軽く腹ごしらえ。
続きを読む…
【2018/12/19 17:21】
|
池波世界をたどる道
| トラックバック(-) | コメント(-) |
page top↑
ホーム
|
次のページ
≫
■ ブログ内検索
■ RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
■ リンク
「一陣の風」
アニメ「モノノ怪」十五周年記念サイト
大極宮
十二国記
少年サンデー
青池保子
創元社
コージーブックス
「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright 2005-2007
ひとりごと
all rights reserved. powered by
FC2ブログ
. designed by
マンション購入記