★内藤了さんの本は3パターンあって、1つは「比奈子・よろず・おもてうら」の若くて勢い任せな女性が主人公を務める作品。
2つ目は本人は比較的普通で、周りがぶっ飛んでいる作品で、「ミカヅチ」もこの範疇かな、「憑依作家」になると私などは若干引いてしまいますが・・・。
そして3つ目が「坂口信」、主人公が大人のせいか背景がしっかり描かれ、メインとなる事件もデフォルメしてはあるものの疑似感のある事件や事象が取り上げられています。
私としては社会は小説に近いかな?と思っています。
そして「FIND」もまさにこのタイプ。
優れた作品とは思うのですが、「LAST 東京駅おもてうら交番・堀北恵平」の直後に読んだのは失敗でした。