fc2ブログ
    ひとりごと

    ■ プロフィール

    えむ

    ■ 最近の記事

    ■ 最近のコメント

    ■ 最近のトラックバック

    ■ 月別アーカイブ

    ■ カテゴリー

    ■ ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    「大奥」と「後宮の烏」読了しました。
    ★ドラマ「大奥」は途中から、原作を読み終えるまで見るのをやめてました。
    これから見るのが楽しみです、どこまで描くのかな?
    「大奥」は第2シリーズが決まっていますね、嬉しいです。

    アニメ「後宮の烏」は最後まで見てしまって、ずいぶん曖昧な終わり方と思っていたら、原作はまだ続くのですね。
    こちらはまだ続編が出るかどうかわからないですが、是非作って欲しいです。
    原作はわりとすっきりした文体でしたが、アニメはそこを本当に豊かに膨らませてくれました。
    一方、高峻と寿雪のとても細やかで複雑な心の絡み合いは、原作がやはり凄い。

    「大奥」のドロドロ物語を読んで、お口直しにすっきり「後宮の烏」、そしてまた「大奥」に戻って・・・。
    豊かな時間を過ごせました。

    そうそう、続編と言えば「はたらく細胞BLACK」も続編お願いしたいです。
    「はたらく細胞」の実写化にはびっくりしました・・・。
    マクロファージの井上喜久子さんの「後宮の烏」のナレーションは凄かったなあ。
    あんな声も出るんですね、井上さん。
    【2023/03/29 19:57】 | その他の話題を語る道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    死噛 〜シビトマギレ〜
    ★「死噛 〜シビトマギレ〜」、これまでキリンさんの動画で楽しんでいましたが、遂に買ってしまいました。
    「死印」「NG」もおもしろそうと思いつつ、時間制限があるのが苦手で手が出ず。
    でも死噛は行動選択時に時間制限がないので大丈夫。
    それに恵那著「死印」のコミックが付くので読みたかったこともあります。
    あのおもしろおかしい戦闘をどう描くのか興味あったのですが、綺麗にまとめてましたね。

    あとゲームでは見られないシーンや、オリジナルの会話が楽しかった。
    一番好きなのは屋敷がメリイの隣に座るところ。
    メリイに100%の信頼を置いている屋敷の言葉を聞くメリイの表情。
    ゲームはメリイの呪いと受け止めましたが、漫画だと究極の愛を感じました。
    買って良かったです。
    【2023/03/27 20:32】 | ゲーム | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    最近のお気に入り
    ★フランク・シェッツィング著「グルメ刑事キュッパー」
    ドイツの作家のケルン物、しかもグルメ?でかなりの変人?ということで期待していたのですが、全然そんなことなかったです。
    グルメ探偵ならピーター・キングのグルメ探偵がいるし、変人ならフロスト警部が強烈です。
    これは紹介分が作品の足引っ張ってる気が。
    ない方が普通に読めた気がしました。
    作者はSF小説がメインのようで、グルメミステリはこれ1作だけ。
    タルトタタンはおいしそうでした。



    【2023/03/25 19:34】 | 最近のお気に入り | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第180話「断罪」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年3月22日(17号)「MAO」 第180話「断罪」感想アップしました。
    【2023/03/23 21:10】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    旧岩崎邸(二)
    ★どこを切り取っても美しい風景です。

    【2023/03/21 19:51】 | 池波世界をたどる道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第179話「水竜」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年3月15日(16号)「MAO」 第179話「水竜」感想アップしました。

    WBCも日本での試合は終わってしまいましたね。
    普段はあまりスポーツ観戦しない私ですが、今回は夢中に見入ってしまいました。
    ヌートバー選手のことは全く知らなかったのですが、試合が素晴らしく、人柄も素晴らしく、すっかりファンになってしまいました。
    チーム自体も素晴らしかったと思います。
    是非優勝して欲しいです。
    【2023/03/17 19:23】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    旧岩崎邸(一)
    ★久ぶりに旧岩崎邸に行って来ました。
    今回は内装をメインに紹介したいと思います。


    【2023/03/15 20:17】 | 池波世界をたどる道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    デボラ・フィンドレイとジャネッタ・アーネット
    ★ミス・マープルの影響で、最近録画してためておいたドラマや映画を見まくっているのですが、「名探偵ホームズ」の「ボール箱」を見ていて、見覚えのある女優さんが・・・。
    サラを演じているデボラ・フィンドレイ、「名探偵ポワロ」の「ハロウィーン・パーティー」でロウィーナ・ドレイクも演じていました!
    どちらも有名作品ですが、一応ネタバレを避けると、どちらも嫌な役です。

    でもドラマのために必要な役。
    とても個性的な顔立ちで、嫌な役なのに嫌いになれないのはどこか悲劇的な雰囲気を漂わせているから。
    どちらも見終えた後に「哀れな・・・」と思わせる演技力でした。

    【2023/03/13 20:30】 | 最近のお気に入り | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第178話「儀式」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年3月8日(15号)「MAO」 第178話「儀式」感想アップしました。
    【2023/03/11 19:40】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    山岡久乃版「ミス・マープル」買いました!
    ★スカパーで3人のミス・マープルのドラマがよく放送されますが、なぜかジョーン・ヒクソン版だけ常に吹替なしの字幕スーパー。
    もちろんそれもいいんですが、山岡さんの吹替が好きだったので、そっちも見たいのになあ。
    ここまでやらないとなれば、契約の都合か何かなのでしょうね。
    と思っていたら、Amazonでセットを発見、買ってしまいました。

    1日1話ずつ、山岡版マープルを満喫しています。
    代役は京田尚子さんなので違いも気にならないし。
    そして嬉しかったのが特典映像でポワロとマープルが遂に対面したこと。
    原作では2人を関わらせなかったクリスティーですが、デビッド・スーシェとジョーン・ヒクソンの、もちろんポワロとマープルの扮装での対面、感動しました。


    【2023/03/07 20:40】 | 最近のお気に入り | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑

    ■ ブログ内検索

    ■ RSSフィード

    ■ リンク

    このブログをリンクに追加する


    copyright 2005-2007 ひとりごと all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記