fc2ブログ
    ひとりごと

    ■ プロフィール

    えむ

    ■ 最近の記事

    ■ 最近のコメント

    ■ 最近のトラックバック

    ■ 月別アーカイブ

    ■ カテゴリー

    ■ ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    ガマシュ警部 スリー・パインズ村の事件簿
    ★ルイーズ・ペニーのガマシュ警部シリーズ「スリー・パインズ村の不思議な事件」がまさかのドラマ化です。
    ミステリーチャンネルで全8回、初回は5月7日4時からです。
    クリスティは別格として、私が読んでるコージーミステリーのドラマ化はジョアン・フルークの原作クッキー探偵を「パティシエ探偵ハンナ」に変えたドラマに次いで2作目かな?

    大変な人気シリーズで、2018年まで14作出ているそうですが、日本ではランダムハウスの倒産もあって、4作しか出ていません。
    これを機会に続きも出してくれたらいいな。
    詳しくは「こちら

    ハンナのキャストはピンと来ませんでしたが、ガマシュシリーズは登場人物のイメージがなかったので、ああこんな感じなんだと思いながら写真を眺めています。
    【2023/04/30 19:34】 | 最近のお気に入り | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第185話「鵺丸塚」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年年4月26日(22・2合併3号)「MAO」 第185話「鵺丸塚」感想アップしました。

    ・先週の「犬神家の一族」見るの忘れた~!!!!!
    横溝正史氏が原作を担当した未発表の映画のシナリオが新たに見つかったニュースを見て思い出しました。
    再放送の予定なし(泣)。

    ネットフリックスのアニメ「大奥」情報もちょこちょこ出てますね、楽しみです。
    【2023/04/29 19:16】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    「ソーイングビー」や「ブリティッシュベイクオフ」
    ★「ソーイングビー」や「ブリティッシュベイクオフ」を見ていると、自分でも服やお菓子を簡単に作れそうな錯覚を起こして、いきなりミシンやオーブンが欲しくなります(笑)。
    ちょうどカーテンの裾がほつれたので、早速裁縫箱を出してきました。
    私は小学校以来、ボタンのつけ直しくらいしかしたことないのですが、母の残した素敵な裁縫箱を引っ張り出して少ししんみり。
    まあカーテンの裾くらいはすぐできたので、ユザワヤさんに行ってデニム生地を買って来ましたよ。
    ちょっと厚手で固いけど、一番型崩れしない布。
    クッションカバーと枕カバーに挑戦。
    う~ん、本返し縫いとまつり縫い、うん覚えてる。
    でもすぐに飽きました・・・。
    直線縫いだけなのでまあまあ見た目は綺麗ですが、出来上がりを見ると縫い目の間隔がだんだん広がっているのが丸わかり。
    ミシンとか買わなくて良かった~。
    やっぱり私はテレビで楽しむのが一番ですね。
    ユザワヤで見つけたウィリアム・モリスの布を使って作るバックのレシピ、欲しかったなあ。
    【2023/04/25 19:52】 | 日常生活 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第184話「青い瞳」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年年4月19日(21号)「MAO」 第184話「青い瞳」感想アップしました。
    【2023/04/24 20:37】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    「MAO」16巻
    ★今日は、「MAO感想」に、コミック16巻の感想アップしました。

    それから先日アップした「その他の話題を語る道」の「東京駅うら交番と万世橋交番」の写真が何枚か掲載されていなかったようです。
    直しておきました。
    御指摘ありがとうございました。
    【2023/04/20 19:04】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    万世橋交番の位置と歴史
    ★今日は、「その他の話題を語る道」に「万世橋交番の位置と歴史」アップしました。
    東京駅うら交番と万世橋交番を比べているうちに、だんだん万世橋交番そのものについて知りたくなり、秋葉原のどこに、いつからあったのか、どんな歴史を持っているのか、調べてみることにしました。

    左側の青い屋根の「ラジオガァデン」がまだ残っていますが、その奥に万世橋交番はありました。
    場所は秋葉原の万世橋のそば、焼き肉がおいしい肉の万世本店の、中央通りを挟んで向かいです。





    【2023/04/18 21:28】 | その他の話題を語る道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    東京駅うら交番と万世橋交番
    ★今日は、「その他の話題を語る道」に「東京駅うら交番と万世橋交番」アップしました。

    江戸東京たてもの園の万世橋交番が内藤了著「東京駅おもてうら交番」シリーズでどのように使われているか調べたものです。
    よく読むと、内藤先生の観察や資料と、恵平の観察がずれている部分もあり、おもしろいです。

    【2023/04/16 19:53】 | その他の話題を語る道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第183話「命の出処」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年年4月12日(20号)「MAO」 第183話「命の出処」感想アップしました。

    【2023/04/14 21:28】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    バイオハザード RE:4
    ★遂に発売されましたね~。
    兄者弟者さんや大官軍さんの動画で楽しんでいます。
    私が最後に遊んだ、かつ一番遊び込んだバイオが4です。
    次が2ですか、やっぱりレオンとエイダが好きでした。

    ただ「デビル・メイ・クライ」シリーズもそうですが、キャラがだんだんリアルになったというか生々しくなったというか、そこが苦手になって遊ばなくなりました。
    (システムに付いて行けなくなったというのもありますが、笑)。
    レオンとエイダは4、ジルは3と「バイオハザード リベレーションズ」が好きだったので。
    でもこれが今求められているビジュアルなんでしょうね・・・。

    あと、動画を見てると吹替版が多いですね。
    英語版がいいなあなんて言ってたら、高難易度で必死でゲームしてる時、字幕スーパーなんて見てる暇ないの!って叱られました。
    なるほど・・・(笑)。


    【2023/04/12 21:16】 | ゲーム | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    六義園でお花見
    ★今年は桜が開花したと思ったと雨とどんより曇りが続いて、晴れてからはバタバタしていて思うようなお花見ができませんでした。
    唯一青空お花見できたのが六義園です。
    早めの枝垂れ桜が満開で、普通の桜はまだでしたが、気持ちのいい散策ができました。


    【2023/04/10 20:55】 | 日常生活 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑

    ■ ブログ内検索

    ■ RSSフィード

    ■ リンク

    このブログをリンクに追加する


    copyright 2005-2007 ひとりごと all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記