fc2ブログ
    ひとりごと

    ■ プロフィール

    えむ

    ■ 最近の記事

    ■ 最近のコメント

    ■ 最近のトラックバック

    ■ 月別アーカイブ

    ■ カテゴリー

    ■ ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    「MAO」16巻
    ★今日は、「MAO感想」に、コミック16巻の感想アップしました。

    それから先日アップした「その他の話題を語る道」の「東京駅うら交番と万世橋交番」の写真が何枚か掲載されていなかったようです。
    直しておきました。
    御指摘ありがとうございました。
    【2023/04/20 19:04】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    万世橋交番の位置と歴史
    ★今日は、「その他の話題を語る道」に「万世橋交番の位置と歴史」アップしました。
    東京駅うら交番と万世橋交番を比べているうちに、だんだん万世橋交番そのものについて知りたくなり、秋葉原のどこに、いつからあったのか、どんな歴史を持っているのか、調べてみることにしました。

    左側の青い屋根の「ラジオガァデン」がまだ残っていますが、その奥に万世橋交番はありました。
    場所は秋葉原の万世橋のそば、焼き肉がおいしい肉の万世本店の、中央通りを挟んで向かいです。





    【2023/04/18 21:28】 | その他の話題を語る道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    東京駅うら交番と万世橋交番
    ★今日は、「その他の話題を語る道」に「東京駅うら交番と万世橋交番」アップしました。

    江戸東京たてもの園の万世橋交番が内藤了著「東京駅おもてうら交番」シリーズでどのように使われているか調べたものです。
    よく読むと、内藤先生の観察や資料と、恵平の観察がずれている部分もあり、おもしろいです。

    【2023/04/16 19:53】 | その他の話題を語る道 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第183話「命の出処」
    ★今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年年4月12日(20号)「MAO」 第183話「命の出処」感想アップしました。

    【2023/04/14 21:28】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    バイオハザード RE:4
    ★遂に発売されましたね~。
    兄者弟者さんや大官軍さんの動画で楽しんでいます。
    私が最後に遊んだ、かつ一番遊び込んだバイオが4です。
    次が2ですか、やっぱりレオンとエイダが好きでした。

    ただ「デビル・メイ・クライ」シリーズもそうですが、キャラがだんだんリアルになったというか生々しくなったというか、そこが苦手になって遊ばなくなりました。
    (システムに付いて行けなくなったというのもありますが、笑)。
    レオンとエイダは4、ジルは3と「バイオハザード リベレーションズ」が好きだったので。
    でもこれが今求められているビジュアルなんでしょうね・・・。

    あと、動画を見てると吹替版が多いですね。
    英語版がいいなあなんて言ってたら、高難易度で必死でゲームしてる時、字幕スーパーなんて見てる暇ないの!って叱られました。
    なるほど・・・(笑)。


    【2023/04/12 21:16】 | ゲーム | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    六義園でお花見
    ★今年は桜が開花したと思ったと雨とどんより曇りが続いて、晴れてからはバタバタしていて思うようなお花見ができませんでした。
    唯一青空お花見できたのが六義園です。
    早めの枝垂れ桜が満開で、普通の桜はまだでしたが、気持ちのいい散策ができました。


    【2023/04/10 20:55】 | 日常生活 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    零~月触の仮面~
    ★なんだかんだで(遊ばないけど)ゲームづいてる今日この頃。
    たぶんブログでこれまで触れたことはないと思いますが、ホラーゲーム「零(ゼロ)」シリーズも大好きです。
    ブログで触れなかったのは、遊んだことがないからで、いつも動画で見ています。
    ゲームは好きでも実際に遊ぶタイトルはあまりなく、「零」シリーズはその筆頭ですね。
    他には「サイレン」とか「サイレントヒル」シリーズなども。

    先日、「零~月触(つきはみ)の仮面~」リマスター版が発売されました。
    まだ見てませんが、動画が上がって来るのを楽しみにしています。
    2008年版はもう見てるんですけどね。

    それにしてもリメイクやリマスター最近多いですね。
    【2023/04/09 20:01】 | ゲーム | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    金の力
    ★今日は、「犬夜叉考察」に「ビッグコミックオリジナル」第8号掲載「金の力」感想アップしました。

    「MAO」16巻も4月18日発売です。
    表紙は百火、4巻に続き2度目の登場ですね。
    平安時代の百火です。
    【2023/04/08 20:58】 | 犬夜叉 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    第182話「不忍池」
    ★高橋先生にフランスの芸術文化勲章「シュヴァリエ」が同国政府から授与され、東京都内のフランス大使公邸で叙勲式が行われたそうです。
    おめでとうございます!
    これからもお体を大切に、素晴らしい作品を描き続けて下さいますように。

    今日は、「MAO感想」に、少年サンデー2023年年4月5日(19号)「MAO」 第182話「不忍池」感想アップしました。

    天龍門は残念ながら焼失してしまいましたが、こんな感じの門だったようです。
    北区滝野川にある正受院の鐘楼門。
    全く同じではありません。
    ちょっと中華風の雰囲気という意味で。




    【2023/04/06 20:38】 | MAO | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
    Wo Long Fallen Dynasty
    ★「死噛 〜シビトマギレ〜」以降、次々発売されるゲームの中に、な~んとなく気になるゲームが増えて来ました。
    「Wo Long: Fallen Dynasty(以下ウォーロン)」もその一つです。
    おついちさんの動画見た時点で自分で遊べるとは思ってませんでしたが、難易度がないのはびっくりでした。
    買う気があったとしても、この時点で玉砕してるな。
    ライトユーザーに優しくないゲームです。

    それより気になるのは、これってコーエーさんから出てるゲームですよね?
    しかも三国志ですよね?
    コーエーさんは三国無双から切り替えたんでしょうか?
    もう三国無双系は出ないのでしょうか?
    ライトユーザーでも楽しく遊べる三国無双は残してほしいんですが・・・。

    まあ見てる分にはとても楽しいです。
    っていうか三国武将が人間じゃない時点で(笑)。
    【2023/04/03 20:31】 | ゲーム | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑

    ■ ブログ内検索

    ■ RSSフィード

    ■ リンク

    このブログをリンクに追加する


    copyright 2005-2007 ひとりごと all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by マンション購入記